[法人税]外貨建て定期預金の評価について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 法人税
  4. 外貨建て定期預金の評価について

外貨建て定期預金の評価について

3年満期の外貨建て定期預金を当期中に組み、この期末評価にまよっております。

自分なりに調べまして、短期か長期かによって法定換算方法が変わる事を知り
この長短の判定について調べたところ、当該事業年度終了の日の翌日から一年を経過した日の前日までに満期を迎えるかどうかで判定するものという法令に行き当たりました。
つまりは来季中に満期が来れば短期。そうでなければ長期という意味と存じます。

これについてお伺いしたいのですが

この長短の判定は毎期行うものなのでしょうか?

3年定期であれば現在は長期であるかと思いますが、満期を迎える期の前の期には短期という判定に翻るという認識で正しいですか?

それとも取得期で長期と判定すれば満期まで長期として扱うものでしょうか?

ぜひご教示お願いいたします。

税理士の回答

届出の関係もありますから、現在、申告関与されている税理士さんと、計算を今後どうすべきなのかを含め、相談して方針を決めておく必要があります。
回答は以上とします。

ご返答ありがとうございます。
坪井先生のご見解はいかがですか?
ぜひご教示いただけるとありがたいのですが…

本投稿は、2025年10月17日 15時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 祖父からの定期預金と贈与について

    10年前に祖父が自分の通帳へ120万円の担保定額貯金が入っており、今年になって満期を迎え自動で通常貯金へ振り込まれました。この場合、贈与税が今年分として発生する...
    税理士回答数:  5
    2019年10月21日 投稿
  • 海外の定期預金 解約時の税務手続きについて

    海外の銀行に外貨建ての定期預金があります。源泉徴収はされていません。 この定期預金について、途中で解約した場合なにか税務的な申告が必要でしょうか。 解約後の...
    税理士回答数:  1
    2025年03月25日 投稿
  • 法人の外貨預金について

    法人の外貨預金について教えてください。 会社で外貨建て預金を保有しているのですが、 期中に使った分はその日のレートで日本円換算して処理して、期末に期末時...
    税理士回答数:  3
    2021年06月05日 投稿
  • 満期がきた定期預金の名義変更は可能ですか

    母が10年前に私の名前で5件の定期預金をし、その際、全ての証書と印鑑をくれました。 今年までにすべての定期が満期を迎え、引き出そうと思ったのですが、貰った時に...
    税理士回答数:  3
    2021年12月10日 投稿
  • 定期預金の贈与について

    お世話になります。 定期預金の贈与を受けた場合 贈与税が発生するのはいつに なりますか? 1 定期預金を作った日 2 定期預金の証...
    税理士回答数:  1
    2018年12月19日 投稿

法人税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

法人税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,931
直近30日 相談数
812
直近30日 税理士回答数
1,502