税理士ドットコム - [法人税]法人が仮想通貨の評価方法を変更したい場合 - https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/a...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 法人税
  4. 法人が仮想通貨の評価方法を変更したい場合

法人が仮想通貨の評価方法を変更したい場合

お願いします
個人が仮想通貨の評価方法を変更したい場合には
それ専用の申請書があるのですが
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/25kasou.htm


法人税では探しても見当たりませんでした
法人の場合変更するにはどの申請書を出せばいいのでしょうか

税理士の回答

ありがとうございます
仮想通貨は有価証券ではない、というのを見たのですが
この有価証券の申請書でいいのでしょうか?
(所得税の場合有価証券は有価証券で申請書があるのが謎です)

法人が事業年度終了時に仮想通貨を保有する場合、時価法により評価した金額により評価する必要があるため、(会計上も同様の取扱い)特に変更届の提出を要しないものと考えます。

ありがとうございます
法人の場合法定評価方法が移動平均法で、それを総平均法に変更したいのです
その場合には届け出が必要というのを見たのですが…

法人税法61条2項
 内国法人が事業年度終了の時において有する短期売買商品等(暗号資産にあつては、活発な市場が存在する暗号資産として政令で定めるものに限る。以下第四項までにおいて同じ。)~

https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/hojin/annai/1554_53.htm

本投稿は、2021年08月31日 15時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

法人税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

法人税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234