[法人税]法定調書の提出 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 法人税
  4. 法定調書の提出

法定調書の提出

昨年法人を設立したのですが、役員報酬ゼロ、従業員ゼロ、専門家等への支払いもない場合、法定調書の提出は必要なのでしょうか?
お忙しいところ恐縮ですが、ご確認いただけますと幸いです。

税理士の回答

備考欄に該当なしと記載した給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計表を提出する必要があります。
なお、毎月(納期特例の場合は半年毎)の所得税及び復興特別所得税徴収高計算書も0円で税務署に提出しなければいけません。
提出がなければ、貴社が役員報酬ゼロ、従業員ゼロ、専門家等への支払いもないということを税務署はわかりませんから、未提出だとお尋ねがきます。

ご回答ありがとうございます。
また、補足説明までご丁寧にありがとうございました。

本投稿は、2022年01月28日 21時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

法人税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

法人税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,226