税理士ドットコム - [消費税]インボイス番号の領収書表示について - 国税OB税理士です。 ハッキリとはいえませんが、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. インボイス番号の領収書表示について

インボイス番号の領収書表示について

手書き領収書でもインボイス番号が記載されていれば、適格領収書として扱われると規定されています。では、手書き領収書にインボイス番号が抜けていた場合、受け取り者が、発行元のインボイス番号を知っていて、自分で書き足した領収書は適格領収書として扱われるでしょうか?

税理士の回答

国税OB税理士です。
 ハッキリとはいえませんが、制度の趣旨からいえば、仕入税額控除はできます。
 領収書には、鉛筆で番号を記載する形くらいにしてください。
 書き足しは、良くないので。

回答ありがとうございました。本回答を根拠にインボイス対応して参ります。

本投稿は、2022年09月29日 08時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • インボイス番号の領収書表示について

    インボイス番号の記載されていない領収書(レシート)に商品の購入者が店舗に掲示されているインボイス番号を自ら記入すれば、適格領収書として扱われるか?
    税理士回答数:  3
    2022年09月28日 投稿
  • インボイス制の領収書の登録番号

    宜しくお願いします。 消費税改正で、基本的なことでおはずかしいのですが、 適格請求書等の登録番号を領収書に記載する場合の文言は、領収書なのに適格請求書等登録...
    税理士回答数:  2
    2019年08月20日 投稿
  • 発行元記載のない領収書

    弊社は法人です。 本日 個人さんから品物を買い取りお金を渡した際に 領収書をもらったのですが 発行元記載のない領収書でした。弊社の名前・金額・日付・(印紙...
    税理士回答数:  1
    2022年07月21日 投稿
  • 適格請求書発行事業者登録の登録番号について

    システムエンジニアで販売管理システムの開発を行っています。 適格請求書に記載する事業者番号について ひとつの会社でひとつの事業者番号でしょうか? ...
    税理士回答数:  1
    2019年01月23日 投稿
  • 領収書宛名への補足的な書き足しについて

    勤務先の福利厚生費申請のため、小売店で領収書を発行してもらいましたが、宛名が名字のみでフルネームではなかったため、却下されました。税法上というより、会社の規定と...
    税理士回答数:  1
    2019年03月02日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,146
直近30日 相談数
669
直近30日 税理士回答数
1,234