[消費税]インボイスについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. インボイスについて

インボイスについて

質問させていただきます。
私は売り上げ1000万以下の個人事業です。
一般のお客様への施術と別で、サロンに商材の卸しの業務をしております。

その取引相手の1社のみ課税事業者になります。
月10万も取り引きはないのですが、この場合、相手様がインボイス制度してほしいと言われたらしないといけないのでしょうか?

売り上げ500万〜600万とかなのですが、こちら側は大きい額の納税をしないといけなくなるのでしょうか。

税理士の回答

相手様がインボイス制度してほしいと言われたらしないといけないのでしょうか?

しないといけない義務はありませんが、今後の取引関係に影響すると思うので、この点から登録するかどうかご検討いただくのが良いかと思います。

インボイス申請して、課税事業者になった場合 納税額って大きいのでしょうか?

状況次第なのでなんとも言えません。

(全て税抜)
例えば、500万円の売上があって、インボイスを発行されている経費が200万円あったとしたら、ざっくり30万円の納税です。
ただ、簡易課税制度や今後改正される予定の事柄などもあったりするので、この場でお答えすることは正直難しいです。

本投稿は、2022年12月15日 17時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,226
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,231