インボイスについて
コロナで売上が落ち、300万程度になったのですがインボイスに申請するべきかどうか悩んでいます。廃業して個人の青色申告にした方が良いか、個人事業主として続けた方が良いのか。取引先は上場企業です。サービス業種に分類され、仕入れは全く無く支出は経費のみです。取引先は私が個人事業主でなくても発注はしてくれます。
税理士の回答

出澤信男
インボイスに申請すれば、消費税の課税事業者になります消費税の納税をsることになります。取引先(課税事業者)が少なければ申請しなくても良いかもしれませんが、多ければインボイス申請を考える必要があると思います。総合的に判断する必要があると思います。
ご回答ありがとうございます。取引先は今は一社のみです。昔勤めていた土木設計コンサルタント会社の外注として契約しています。大手なので厳しく言われるかと思っていたのですが、今のところ何も言われず勝手に悩んでおりました。以前は取引先2社で売上も一千万を超えることがあり、簡易課税制度を使っていました。所得税や事業税も減っているし、経過措置の報道もあるので期限ギリギリまで待って考えてみようと思います。
本投稿は、2022年12月17日 16時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。