消費税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 消費税について

消費税について

現在、デイサービスを運営しており、年間1000万円以上の売上がありつつも消費税の免税事業者となっております。しかし今後、同法人内にて飲食店の開業を考えているのですが、飲食店にて預かる消費税は、現在デイサービスで年間1000万円以上の売上がある為、納税義務が発生するのでしょうか?

無知で申し訳ございません。

税理士の回答

消費税の課税事業者の判定は基準期間の課税売上高が1,000万円超(以上ではありません)か特定期間の課税売上高や給与等の支払額が1,000万円超かどうかで判断し、非課税売上は含まれません。
介護保険法に基づく通所介護に係る収入は消費税は非課税とされていますので、1,000万円超の判定に非課税売上は含みません。
以下の国税庁質疑応答事例をご参照ください。
https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/shohi/08/07.htm

本投稿は、2023年02月17日 19時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 飲食店の消費税

    飲食店で仕入れで払った消費税は租税公課として経費にしてもいいでしょうか?税別と消費税が〇〇と別々に請求書に記載があります。回答お願い致します
    税理士回答数:  2
    2022年05月06日 投稿
  • 委託店運営。消費税について

    今年に入り無店舗型委託店を始めた素人個人事業主です。 恥ずかしながら無知なため教えてください。 ①販売手数料30%を作家さんの売上より頂く事にします...
    税理士回答数:  1
    2022年02月06日 投稿
  • 免税店の消費税還付について

    これから免税店を合同会社で経営していく予定です。 地金、プラチナ、ブランド品を仕入れて売ります。 立ち上げにあたり心配していることがあります。 当然当...
    税理士回答数:  1
    2015年07月26日 投稿
  • デイサービス賃料の消費税

    賃貸業を営むものです、今度障害児童向けのデイサービスが1Fに入居されることになり賃料を受け取ることになりましたが、これは課税売上になるのでしょうか? 介護系と...
    税理士回答数:  1
    2018年09月27日 投稿
  • 消費税の納税義務について

    2015年 個人事業開始 2016年 課税事業者の届出提出 その間、消費税申告済み 2018年 廃業届け 2017年、2018年売り上げ1000万未満で...
    税理士回答数:  1
    2020年02月20日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,160
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,221