インボイスの登録について
フリーランスでデザイナーをしています。現在は免税事業者です。
今年10月より施行されるインボイス制度に伴い、課税事業者へ移行するか、引き続き免税事業者として仕事を請け負うべきか迷っています。
課税事業者、免税事業者のそれぞれのメリット・デメリットを教えてください。
よろしくお願いします。
税理士の回答

森田太郎
免税事業者だと消費税を支払う必要は無いですが、取引先に選ばれない可能性があります。
課税事業者だと消費税を支払う(簡易課税や税制改正大綱にあった20%規定)必要がありますが、適格請求書が発行できることで事業者との取引がしやすいです。
もし取引先が個人事業主でも法人でもないのであれば、インボイス制度に対応する必要性は薄いです。
本投稿は、2023年03月11日 09時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。