税理士ドットコム - 免税事業者の画家への支払いに消費税は必要? - > インボイス制度では、免税事業者の画家は、消費...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 免税事業者の画家への支払いに消費税は必要?

免税事業者の画家への支払いに消費税は必要?

インボイス制度では、免税事業者の画家は、消費税をのせて販売している画廊からの売り上げ支払いを、消費税を抜いて払い込んでもらえば、画廊に消費税分を損させないですみますか?
その場合画家は、請求書や領収書に、もらわない消費税を記載するのでしょうか?

税理士の回答

インボイス制度では、免税事業者の画家は、消費税をのせて販売している画廊からの売り上げ支払いを、消費税を抜いて払い込んでもらえば、画廊に消費税分を損させないですみますか?


損得については、正しいかどうかではないので、画廊とお話しください。

その場合画家は、請求書や領収書に、もらわない消費税を記載するのでしょうか?


記載しても違法とまでは言えないと思いますが・・・。
ただ記載しないでも、頂いた金額には、消費税は入っています。
理由・・・課税取引きですので・・・。

消費税法上の計算で、支払った消費税分(記載の消費税抜きで支払う場合も・・・消費税込みで支払う場合も・・・画家が、消費税を記載しないで請求する場合も)を、差引できなくなるというだけです。

その場合画家は、請求書や領収書に、もらわない消費税を記載するのでしょうか?


はい、その取引は、課税取引で、消費税及び地方消費税10%の商品であることは、どのような場合にも記載します。

消費税をもらわないということはどのような場合にもありません。
課税取引です。

本投稿は、2023年04月07日 10時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,262
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,259