[消費税]店舗家賃のインボイスについて。 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 店舗家賃のインボイスについて。

店舗家賃のインボイスについて。

個人事業で不動産賃貸業を営んでいます。
マンションの2階以上は貸住居として、1階は店舗として貸しています。
本来店舗の家賃は消費税がかかりますが、私はそれを知らずに、住居と同じように消費税を取らずに現在に至ります。
来年からインボイス制度が始まりますが、消費税をもらっていない店舗についてはどうなるのでしょうか?
店舗側が何か言ってきた場合には、元々消費税はもらってないからインボイス制度は関係がないと伝えてもよいのでしょうか。

税理士の回答

消費税は貰ったら発生し貰わなかったら発生しないというものではありません。
法律上、店舗家賃には消費税が含まれています。つまり、貴方が貰っていないとお考えでも、例えば10万円の店舗家賃であれば、10万円×10/110=9,090円の消費税が10万円に含まれています。
貴方がインボイス登録事業者になるかどうかは任意です。
インボイス登録事業者=課税事業者にならないのであれば、「なりません」と伝えるしかありません。

よく分かりました。有難うございます。
もう一つ教えて欲しいのですが、課税事業者にならないことで、青色申告に支障が出たりするものでしょうか。

消費税と所得税の青色申告は全く関係ありません。

本投稿は、2023年06月08日 13時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,227
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,231