輸出売上の消費税の取り扱いについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 輸出売上の消費税の取り扱いについて

輸出売上の消費税の取り扱いについて

オンラインストアで国内と海外に向けて商品を販売をしています。
先日、国内の取引先とのコラボ商品を初めて販売しました。
売上の10%をコラボ先に支払うことになっています。

国内の売上の10%(税込)と海外の売上の10%(税抜/輸出免税)の合計を支払おうと計算をしていましたが、海外の売上を国内の企業に引き渡す際に消費税がかからないのかふと気になりました。
海外の売上分は消費税を含めず国内の企業に売上金を支払っていいのでしょうか。

初歩的な質問で恐縮ですが、アドバイスいただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

①国内取引については課税です。
海外の売上分は消費税を含めず国内の企業に売上金を支払っていいのでしょうか。

上記回答です。
気を付けてください。

ご返答ありがとうございます。

例えば1,000円海外分の売上があり、
その10%がコラボ先の取り分だった場合、
ECサイトから代表して私が1,000円を受け取り、
コラボ先の取り分の10%を国内で振り込む場合は、
10%の取り分の100円に消費税を乗せて110円支払う必要があるということでしょうか。

ご確認いただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

コラボ関係は、国内事業者同士と考えます。
国内取引と考えます。
消費税は必要です。

承知いたしました。ありがとうございます。

本投稿は、2023年09月16日 16時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,279
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,278