消費税還付がある際の課税所得に関して - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 消費税還付がある際の課税所得に関して

消費税還付がある際の課税所得に関して

個人で輸出事業を営み、個人で確定申告をいている者です。

税込方式で消費税還付の仕入れを処理すると課税所得が小さく見積もられているのではないか、納める税金を過少申告しているのではないかと思い質問します。

例 税込方式
輸出売上200円
輸出に関わる仕入れ110円
課税所得90円(簡易的にこちらの粗利を課税所得とします。)

上記の場合、仕入れの消費税である10円は還付されます。
還付されるとしたら、消費税も差し引いた課税所得90円は低く見積もられていないでしょうか。適正な処理は消費税を抜いた仕入額である100円を仕入れ額とし、課税所得100円として申告する方法でしょうか。

その場合、税込処理方式では処理できないということにはならないでしょうか。

以上の課税所得の扱いに関して知見ある方いらっしゃいましたらコメント頂けますと幸いです。


税理士の回答

還付金の10円は雑収入として課税所得に算入されます。
計上時期は申告書が提出した年が原則ですが、未収入金を計上することで仕入計上した年に計上できます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6901.htm

本投稿は、2024年06月08日 14時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 個人事業での消費税申告について

    青色個人事業ですが、 現在輸出免税売上と家賃収入があります。 いままでは輸出免税売上のみでしたので、仕入れ消費税分の還付を受けていましたが、 家賃収入が加...
    税理士回答数:  2
    2020年12月05日 投稿
  • 消費税還付 について。

    海外に輸出している 法人です。 この度 利益が 薄い仕事をする予定です。 利益率は 1%になります。 仕入れは 全て国内 販売は 全て海外で...
    税理士回答数:  5
    2018年11月16日 投稿
  • 消費税還付について

    消費税還付で返ってきたお金に対して何らかの税金はかかるのでしょうか? 例)米アマゾンに1000円の商品を輸出して販売した場合 仕入 1100円(税込...
    税理士回答数:  3
    2022年04月05日 投稿
  • 輸出時の消費税について

    お世話になります。 素人で大変恐縮ですが、 日本国内から仕入れて、海外に輸出する際に 日本国内のみ消費税が発生しますが、 例えば、 売上高:110...
    税理士回答数:  1
    2019年03月25日 投稿
  • 輸出の消費税の確定申告について

    > 輸出取引の場合 消費税はあくまでも国内での取引に課せられる税金ですので、輸出取引に消費税は課せられません。 よって、輸出事業をしている事業者は、売上に...
    税理士回答数:  2
    2023年03月20日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,485
直近30日 相談数
806
直近30日 税理士回答数
1,485