税理士ドットコム - 海外輸出取引(広告デザイン)における消費税について - 輸出は国内取引だとおもいます。国内取引だけど、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 海外輸出取引(広告デザイン)における消費税について

海外輸出取引(広告デザイン)における消費税について

デザイナーとして、海外輸出取引(米国向け広告デザインを米国企業に納品)の場合、
当該事業売上は「海外取引」にあたり消費税は免税される、つまりは消費税については発生しないというのは本当でしょうか?
(自身の事業売上の全てが、上記の海外輸出取引のみによるものの場合)

税理士の回答

輸出は国内取引だとおもいます。国内取引だけど、輸出なので、(いろいろ理由があって)免税ということみたいです。

本投稿は、2024年07月15日 22時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 輸出の消費税の確定申告について

    > 輸出取引の場合 消費税はあくまでも国内での取引に課せられる税金ですので、輸出取引に消費税は課せられません。 よって、輸出事業をしている事業者は、売上に...
    税理士回答数:  2
    2023年03月20日 投稿
  • 輸出売上の消費税の取り扱いについて

    オンラインストアで国内と海外に向けて商品を販売をしています。 先日、国内の取引先とのコラボ商品を初めて販売しました。 売上の10%をコラボ先に支払うことにな...
    税理士回答数:  2
    2023年09月16日 投稿
  • 輸出免税について

    この度、海外企業(買い手A)と日本企業(売り手B)の売買取引の仲介(弊社C)をする形となりました 商品購入代金及び送料がAからCへ振り込まれ、CがBに支払...
    税理士回答数:  1
    2024年06月17日 投稿
  • 消費税還付について

    中古車をオートオークションから仕入れて 海外に輸出しようと考えています。 輸出には消費税還付があるとのことですが、 この還付を受けるにはどのような手続きが...
    税理士回答数:  1
    2019年05月05日 投稿
  • 輸出免税について

    国内で仕入れ、海外に輸出販売すると、仕入分の消費税は還付になりますよね。 例えば通常の営業とは別で、国内で購入したものを、利益をのせずに海外の顧客に販売すると...
    税理士回答数:  1
    2019年12月17日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,484
直近30日 相談数
811
直近30日 税理士回答数
1,490