課税事業者選択届出書について
個人事業主を開始しようとしている者です。
「個人事業の開業・廃止等届出書」(俗に言う開業届)を記載しておりますが、
[開業・廃業に伴う届出書提出の有無]の欄に、「課税事業者選択届出書」の提出の有無を問う欄があります。
「課税事業者選択届出書」とはなんの届出なのでしょうか?
通常、消費税は前々年の売上や特定期間の売上が1,000万円を超える場合に、課税業者となると思うのですが、開業時は、免税事業者ということですよね?
この「課税事業者選択届出書」というのは提出が必要なのでしょうか?
よろしくお願いします。
税理士の回答

志喜屋仁
輸出業者や大規模設備投資を行う事業者など、消費税の還付申告が見込まれる場合は、開業初年度から課税事業者を選択することがあります。
それ以外の事業者は通常届出をすることはありません。
そうですか、ありがとうございました。
助かりました!
本投稿は、2018年04月16日 18時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。