[消費税]海外発送の税区分について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 海外発送の税区分について

海外発送の税区分について

海外発送の税区分についてお伺いいたします。

EMSにて商品を海外に発送しました。

(借方)荷造運賃×××  (貸方)預金×××
借方の税区分は「輸出売上0%」で問題ないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

借方の税区分は「対象外(不課税)」となります。「輸出売上0%」は輸出売上を計上する際の税区分ですので、経費を計上する際の税区分としては通常使用しません。

早速のご回答誠にありがとうございました。

本投稿は、2025年07月10日 16時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 海外仕入だが、所在地は日本の税区分について

    免税事業者 古物商 個人事業主です 本社は海外、しかし日本にも所在地がある企業の通販サイトから購入した商品の税区分は不課税でしょうか それとも国内同様の...
    税理士回答数:  1
    2024年01月26日 投稿
  • (図録)カタログを海外へ納品 消費税について

    図録を海外へ納品する場合の消費税について。(当社から直接発送) 請求書も合わせて発送し、海外から送金してもらいます。 この場合は、免税?不課税?どちらに...
    税理士回答数:  1
    2021年11月08日 投稿
  • 中国無在庫販売の消費税について

    国内のプラットフォームを使用してネットショップを運営していますが、注文があったら中国にある代行業者を通して中国の業者に発注し、代行業者で検品を行い、代行業者から...
    税理士回答数:  3
    2023年06月12日 投稿
  • 消費税の区分について

    海外での特許権を取るために、国内の法人に支払った手数料は課税仕入でしょうか? それとも、国外取引で消費税の対象外でしょうか?
    税理士回答数:  1
    2019年07月16日 投稿
  • 手数料の消費税区分

    宿泊施設を運営しております。 このたび、海外の旅行会社からの予約がありました。 通常エージェントには、送客手数料として数パーセントお支払いするのですが、 ...
    税理士回答数:  1
    2025年02月27日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,032
直近30日 相談数
833
直近30日 税理士回答数
1,638