薬局 消費税計算 個別対応方式 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 薬局 消費税計算 個別対応方式

薬局 消費税計算 個別対応方式

薬局の消費税計算について教えて下さい。

仕入はほとんど非課税売上にのみ対応するのですが、年間を通して数万円の自費収入があります。そのことから、仕入は「共通課税仕入」になるのでは?と考えています。ですが、「共通課税仕入」にすると、消費税が還付になります。薬局とは、消費税還付されるのが、普通なのでしょうか?

※課税売上割合:8%前後

税理士の回答

冒頭にも記載されているように、仕入はほとんど非課税売上対応になります。よって、個別対応方式を選んだ場合、非課税売上対応商品は、仕入税額控除はできません。

例えば、同じ薬品で、課税、非課税両方の売上があったとしても、その薬品は共通対応でよいかもしれませんが、薬品全体を共通対応とすることは難しいと考えます。

他の課税仕入にもよりますが、一括比例配分方式なら還付になる年度もあるかもしれません。

よろしくお願いいたします。

回答ありがとうございます。
どの薬品が課税売上になるかわからない以上、特定の薬品のみ共通課税仕入とすることは、難しいのではないでしょうか?「課税売上のみ対応」「非課税売上のみ対応」のどちらにも該当しないものが、「共通課税仕入」と考えれば、薬局の仕入は「共通課税仕入」に該当すると思うのですが・・・

薬品に関して素人なので、どの薬品がどの売上形態で販売されているまで存じませんが、
課税売上のみのもの、保険調剤での販売しかないもの、保険.自費両方あるもの、と3区分に分けることができると思います。
御社でのそれぞれのバランスは存じませんが、保険.自費両方あるものの仕入の比率が高ければ、必然的に仕入税額控除の金額は上がってきます。
私もクライアントに調剤薬局さんがありますが、こまかく追求したことはありまんでした。確かにどの薬品も、自費で販売する可能性はありますね。
課税売上が1000万円以上になることがないので、消費税は無視して考えてきました。
クライアントにも確認して、消費税について考えます。
ありがとうございました。

本投稿は、2019年11月19日 18時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 消費税の個別対応方式について

    いつも参考にさせて頂いております。 居住用の不動産賃貸と駐車場貸付を行なっています。 駐車場に関しては借りたい人にのみ貸している状況です。 この場合の...
    税理士回答数:  3
    2017年08月17日 投稿
  • 消費税の課税仕入の区分について

    消費税の課税仕入の区分についてお教えください。 弊社は課税売上5億円超のため、個別対応方式を採用しております。 社宅を取り壊すことになったのですが、その...
    税理士回答数:  1
    2014年07月28日 投稿
  • 消費税の個別対応方式について

    中古住宅と土地を一括で仕入れて、建物のリフォームを施して、土地と建物を販売した場合の下記の課税仕入れについて個別対応方式の場合における区分を教えて下さい。 ...
    税理士回答数:  1
    2018年12月25日 投稿
  • 個別対応の消費税について

    就労支援事業を株式会社でしています。 課税事業者となり個別対応方式でするのですが、就労支援での生産活動は課税売上で それにかかる費用は課税売上のみの仕入れな...
    税理士回答数:  1
    2018年02月06日 投稿
  • 調剤薬局の薬剤師フリーランスと消費税について

    調剤薬局の薬剤師で、フリーランスを検討中です。 業務は契約した薬局で行い、労働による報酬を得る予定です。報酬には消費税が発生しますか? また、発生する場合、...
    税理士回答数:  1
    2019年06月02日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,146
直近30日 相談数
669
直近30日 税理士回答数
1,234