消費税 課税仕入れ - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 消費税 課税仕入れ

消費税 課税仕入れ

事業主で建設業をしています。
来年から課税事業者です。

消費税の一般課税について勉強していますがわからないので教えてください。

売上の消費税−課税仕入れ消費税=納税額消費税
で間違い無いでしょうか?

そこで、課税仕入れに含まれるものはなんでしょうか?

今年の例としてわからない主な勘定科目は、
①研修費
②租税公課(重量税印紙代、社用自動車税、事業主税)
③旅費交通費(従業員の通勤手当含む)
④交際費(8%?)
⑤保険料(社用車保険等)
⑥減価償却費
⑦福利厚生費(懇親会、贈り物)
⑧支払利息
⑨支払手数料(労務士さん報酬、振込手数料)
⑩車両費
11.雑費

なにを含めるのがわからないため教えてください。

お願い致します。

税理士の回答

勘定科目の②、⑤、⑥、⑧は非課税になります。従いまして、これら以外は課税仕入になります。

早急なご回答に感謝致します!
おかげでもやもやが晴れました。
ありがとうございます。

本投稿は、2020年12月12日 10時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 消費税の租税公課について

    白色の個人事業主です。 平成30年度から課税事業者となり、来年初めて消費税を納めます。 その消費税の扱いについて質問があります。 原則は消費税が租税公課で...
    税理士回答数:  1
    2018年12月27日 投稿
  • 消費税の課税仕入れについて。

    お世話になります。 この度、貸し店舗を10万円で貸し切りました。 貸し店舗の方から請求書が届いたのですが、 貸し店舗料10万円、消費税額0円 と...
    税理士回答数:  2
    2018年11月06日 投稿
  • 通勤手当の消費税の税率について

    よろしくお願いします。 従業員に支払う通勤手当は基本的には消費税における課税仕入れとなりますが この場合の税率についてはどう考えたらよいでしょうか 具...
    税理士回答数:  3
    2019年07月12日 投稿
  • 消費税分の租税公課につてでございます。

    不動産貸しつけで、家賃収入、800万円、駐車場収入、250万円ですが、免税個人事業者、税込み経理なのですが、駐車場収入の250万円に対する消費税分は租税公課で経...
    税理士回答数:  1
    2020年02月12日 投稿
  • 研修費の消費税の勘定科目について

    貿易会社である当社の社員が貿易実務セミナーに参加しました。 セミナー費用:34,560円(内消費税額 2,560円) この場合、研修費/未払金:32,000...
    税理士回答数:  1
    2019年09月19日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,146
直近30日 相談数
669
直近30日 税理士回答数
1,234