家賃の又貸しの消費税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 家賃の又貸しの消費税について

家賃の又貸しの消費税について

大家さんから住居として借りている部屋を、賃借人が賃借人の会社に事務所として又貸ししています。
賃借人と会社は事務所契約で賃貸借契約しています。
この場合、賃借人の会社が賃借人に払うの家賃は課税取引でしょうか?それとも非課税でしょうか?

税理士の回答

このような事例の例示はありませんが、消費税法基本通達6-13-8から判断すると、大元の大家さんとの契約で居住用とされているので、又貸しも非課税になると思います。
消費税の問題以前の問題として、大家さんとの賃貸借契約において転貸を許可する条項がなければ、民法612条違反になります。

本投稿は、2021年01月21日 14時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,262
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,259