消費税課税業者について
2020年の課税売り上げが1年で1000万円以上になり、2022年度からは消費税課税になるかと思います。
そこで、2021年度の1月から6月30日までに1000万円以上売り上げた場合、課税が始まるのは7月からに繰り上がりますか?変わらず2022年からでしょうか?
税理士の回答
2020年の課税売り上げが1年で1000万円以上になり、2022年度からは消費税課税になるかと思います。
→1,000万円以上ではなく1,000万円超です。
そこで、2021年度の1月から6月30日までに1000万円以上売り上げた場合、課税が始まるのは7月からに繰り上がりますか?変わらず2022年からでしょうか?
→いいえ、そのようにはなりません。2022年が課税事業者になります。
個人事業者の消費税の課税期間は暦年(1月1日~12月31日)が原則です。
前田先生、返信ありがとうございます。
2022年以降も課税業者のままでいいのであれば、6月30日を意識することなく売り上げを伸ばしても大丈夫という認識で良いでしょうか?
先の回答の通りですので、ご記載のご理解でよろしいかと思います。
本投稿は、2021年01月24日 11時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。