税理士ドットコム - [消費税]個人間の売買にインボイス制度は関わってきますか? - ヤフーオークションのように個人間で趣味レベルで...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 個人間の売買にインボイス制度は関わってきますか?

個人間の売買にインボイス制度は関わってきますか?

個人で作品を作ってヤフオクに出品していますが、インボイス制度がどう関わってくるのか知りたいです

制度については、益税を払いましょう、という認識なのですが
ヤフオク上で落札金額は消費税0%と表示されています
ヤフオクでの取引は消費税が課税されない個人間の売買にあたりますか?

また、ヤフオクの売上だけで生活している場合や、例えばTwitterなどのSNS上で取引している売上の場合
この制度は関係ないということですか?

それともこの売上に消費税がふくまれていて、それらも納めるということになるのでしょうか?

税理士の回答

ヤフーオークションのように個人間で趣味レベルで取引を行う場合、ご理解の通り消費税はかかりません(0%)。
ただし、個人が事業として取引を行っている場合、消費税込みで取引を行ったとして考える必要があります。
ご質問のように、ヤフーオークションの取引だけで生活しているなどの場合には事業者として消費税が必要となると考えられます。

この理解の上でインボイス制度との関連を考えると理解できると思います。

返答ありがとうございます
理解しました

本投稿は、2021年10月30日 15時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,227
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,231