塾 教材代 売上か雑収入 仕入か雑損失
法人で塾経営しております。
教材を低下より少し安く仕入、定価販売しています。
仕入、販売を預り金にし、差額売上でよいでしょうか?消費税的にも差額売上の消費税しか出てこないですか良いのでしょうか?
また、仕入に送料がかかり、赤字になる時があります。その場合売上を借方にもっていき売上マイナスで良いでしょうか?それとも仕入、送料とも預り金にし、差額売上でしょうか?
消費税がよくわかっていないので、消費税的にも問題ないのか教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
税理士の回答
本投稿は、2021年11月27日 08時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。