フリーランスとして始めるにあたり質問です。
フリーランスとして、映像制作や動画編集を行なっていきます。
今後、お金について気を付ける点はございますでしょうか?
消費税については、少々勉強しました。
しかし1から知識をつけ、きちんと納税等するために何をしたらいいのかわかりませんでした。何かおすすめの教材や、検索ワードがありましたらご教授願いたいです。
何卒よろしくお願い致します。
税理士の回答

出澤信男
確定申告のためには、映像制作や動画編集での収入や経費について帳簿を付けておく必要があります。そして、支出についての領収書等の証憑は保存しておく必要があります。帳簿の記帳の仕方については、以下の国税庁HPを参照ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/kojin_jigyo/kichou03.pdf
ご回答ありがとうございます!
重ねて質問になり失礼いたしますが、収入や経費について帳簿をつけておいて、確定申告しておけば、とりあえずは安心でしょうか?

出澤信男
相談者様のご理解の通りになりますが、合計所得金額が48万円以下であれば確定申告の義務はありません。
二度の質問にご回答ありがとうございます!
本投稿は、2022年02月12日 17時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。