法人の消費税2年間免除に関して - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 法人の消費税2年間免除に関して

法人の消費税2年間免除に関して

お世話になります。法人の消費税2年間免除に関してです。
資本金1000万以下で去年2016年10月に法人にしまして9月決済予定です。
上半期(6ヶ月)の売上は1000万いきませんが、9月の決済では売上は1000万以上になります。
この場合の消費税2年間は免除にということになると思いますが、3年後の2019年には課税事業者になり
2019年の消費税は収めることになりますでしょうか?
宜しくお願いします。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

法人の消費税2年間免除に関して

お世話になります。法人の消費税2年間免除に関してです。
資本金1000万以下で去年2016年10月に法人にしまして9月決済予定です。
上半期(6ヶ月)の売上は1000万いきませんが、9月の決済では売上は1000万以上になります。
この場合の消費税2年間は免除にということになると思いますが、3年後の2019年には課税事業者になり
2019年の消費税は収めることになりますでしょうか?
宜しくお願いします。





私の分かる範囲で記載させて頂きます
参考になれば幸いです

ご質問について
① 2016/10-2017/9期 基準期間なし 免税事業者
② 2017/10-2018/9期 基準期間なし かつ
        前課税期間の半年間の課税売上高<1,000万円  免税事業者
③ 2018/10-2019/9期 基準期間①の課税売上高>1,000万円 課税事業者

したがって、貴方の認識通りと考えます。
「基準期間がない法人の納税義務の免除の特例」については下記を参照ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6503.htm
「消費税の納税義務の免除」については下記を参照ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6501.htm

尚、質問の理解が間違っていましたらご容赦ください。
では、参考までに



ご回答頂きありがとうございました、参考になりました。

本投稿は、2017年07月15日 06時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 個人事業売上1000万の2年後に法人化(消費税)

    個人事業で売上が1000万円を越える場合、2年後から消費税を払うと思うのですが、2年後に法人化した場合、法人の消費税の免除条件に個人事業時代のものは関係しますか...
    税理士回答数:  1
    2016年08月28日 投稿
  • 4月1日以降の消費税

    4月1日以降に3月分の清算があった場合(4月に入ってから3月分の請求書が届いた場合等)ですが、この場合は仮払消費税は5%で処理してもよいのでしょうか? また、個...
    税理士回答数:  1
    2014年06月16日 投稿
  • 消費税の免除事業者について

    創業2期目の会社になります。 昨年度(1期目)は、消費税の免除事業者として消費税を納付しておりませんでした。 昨年度(1期目)の売上は、最初の半年間は100...
    税理士回答数:  1
    2017年05月22日 投稿
  • 消費税免除について

    個人事業から法人にしましたが、保険料負担などの問題で今年の8月末で個人事業に戻しました。 戻してからの9月から12月までの売上は1000万を超えません。 ...
    税理士回答数:  1
    2015年12月10日 投稿
  • 消費税の納税義務免除条件について

    法人で売上高1000万円以下の消費税免除についてのご相談です。 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer...
    税理士回答数:  1
    2016年04月26日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226