加盟金の処理(消費税も)
バ-チャルレストラン550000の加盟金の処理は長期前払費用だと思いますが(決算まで2か月)、
処理は長期前払費用 現金 550000 課税仕入れ
繰延資産償却 長期前払費用 18333(550000×2/60)不課税仕入れ
でよろしいでしょうか?払ったときに課税仕入れか償却のときに課税仕入れでしょうか?どちらでもいいのでしょうか?2/60であってますでしょうか?
不動産をかりた時の保証委託料440000(初回)も同様の処理でしょうか?
税理士の回答

土師弘之
「長期前払費用」ではなく「繰延資産」に該当すると思われます。よって、支払い時の課税仕入となります。
なお、償却期間は、詳細が不明ですので正しいかどうかは判断できませんが、通常は5年(60か月)となります。
「保証委託料」は、内容(保証期間、委託料の計算根拠など)が不明なので、会計処理は決められませんが、保証であれば、消費税は「非課税仕入」となります。
本投稿は、2022年07月20日 15時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。