消費税の還付について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 消費税の還付について

消費税の還付について

以前、医療法人で経理をしていたとき、消費税の還付を受けたことがありました。
現在、社会福祉法人に勤務しておりますが元々、消費税と言う概念が無いもので社会福祉法人も何らかの手続きを踏めば消費税の還付は受けられるのでしょうか?
宜しくお願いします。

税理士の回答

医療法人のときは差額ベッド代などの課税売上高があったため、消費税の課税事業者であったものと思います。
お勤めの社会福祉法人に課税売上があり、且つ、消費税の課税事業者となれば還付の可能性はあると思いますが、非課税売上だけであれば消費税の申告納税義務はありませんし課税事業者選択届出書により課税事業者になったとしても、計算上、還付をうけることもできません。
まずは、課税売上があるのかをご確認ください。

回答します。
多分、法人内に自動販売機が設置されて飲料水の販売を行っていないでしょうか。そうすると課税売上がありますので、ケースによっては還付もあり得ます。

前田先生、丸山先生
ご回答ありがとうございます。
ほとんど課税売上はありません。

本投稿は、2022年08月08日 12時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,310