夫が個人事業主、妻が新事業をする場合について
現在、夫が飲食業(個人事業主)を営んでおり、今度から妻もそこで働くのですが、妻がその仕事とは別の仕事(フリーのスポーツ系インストラクター)も始めたいと考えています。
その場合、別々に個人事業主として始めた方がいいのか、
別々にならず、夫が新たな事業として妻が始めたい仕事を追加した方がいいのか
分からずにいます。
ご回答お願いいたします。
税理士の回答

所得税と消費税の納税額という観点から回答すると、ご質問についてはどちらのケースもあり得ます。
飲食業、インストラクター業、それぞれどの程度の収入になるかによってどちらも有利不利が変わってきます。
ご回答いただきありがとうございます。
参考にさせていただきます。
本投稿は、2022年09月24日 02時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。