税理士ドットコム - [税金・お金]別居中の夫が自己破産 住宅の持ち分を買い取る - 不動産取得税や、抵当権の設定に関する費用でしょ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 別居中の夫が自己破産 住宅の持ち分を買い取る

別居中の夫が自己破産 住宅の持ち分を買い取る

別居中の夫が自己破産するようです。
連帯債務で持ち分1:1の住宅があり、オーバーローンです。
こちらでローンを全額一括返済し、破産管財人から夫の持ち分を買い取りたいと考えています。
このときかかる税金を教えてください。

税理士の回答

不動産取得税や、抵当権の設定に関する費用でしょうか?

はい。
ローン残高2800万で、売却すると2600万の物件です。
ローン残高の一括払いの他に、不動産取得税などどのようなお金がいくらかかるのかを知りたいです。
また、破産管財人から買い取る場合は、贈与税はかかりませんか?

ローン残高2800万で、売却すると2600万の物件です。
ローン残高は計算には関係はありません。
購入価格と売却額との差額です。
でも、夫が妻に売るので、妻にはかかりません。


ローン残高の一括払いの他に、不動産取得税などどのようなお金がいくらかかるのかを知りたいです。

不動産の固定資産税評価額です。
それを調べて、
県税事務所に聞いてください。
丁寧にお教えくれます。
宜しくお願い致します。
https://www.tax.metro.tokyo.lg.jp/shisan/syutokuzei.html
上記を見てください。
破産管財人から買い取る場合は、贈与税はかかりませんか?
買い取るのでかかりません。
贈与ではありません。

竹中先生、丁寧にご回答いただき、ありがとうございます。
「夫が妻に売るので、妻にはかかりません」とは何についてでしょうか?
また、固定資産税評価額による不動産取得税がかかるということでよろしいでしょうか?

「夫が妻に売るので、妻にはかかりません」とは何についてでしょうか?

破産管財人から夫の持ち分を買い取ritai
…と記載があります。
夫が妻に売るのでは、

また、固定資産税評価額による不動産取得税がかかるということでよろしいでしょうか?

はいその通りです。

竹中先生、親身に相談に乗ってくださり、ありがとうございました。

本投稿は、2023年01月15日 18時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,296
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,305