夫婦の社会保険について
現在、妻である私がパートタイム勤務(週30時間)で社会保険に入っています。夫はアルバイトで私の扶養です。来月4月1日から、夫が正社員で就職することになり、社会保険に入ります。
私は今後夫の扶養になりたいですが、そのためには、私は4月1日から勤務時間数を減らしたほうがよいでしょうか?
税理士の回答

出澤信男
社会保険については、税理士は専門外になります。社会保険労務士、あるいは社会保険事務所に確認をされた方が良いと思います。
アドバイスをありがとうございました。
本投稿は、2023年03月05日 22時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。