浪人生のバイトの税金について
受験料を自分で稼ぎたいと考えています。そして在宅で完全出来高制のウェブライターなどのバイトをしようかと考えています。この際税金がうまくかからないようにするためには毎月いくらまで、また年間でいくらまでなら税金がかからないのかを教えていただけませんか?また確定申告などの書類手続きは必要になるのでしょうか?
税理士の回答

出澤信男
ウェブライターなどのバイトの収入は雑所得になり、所得金額(収入金額-経費)が48万円以下であれば、所得税は非課税で確定申告は不要になります。また、45万円以下であれば、住民税は非課税で申告の義務はありません。
本投稿は、2023年04月05日 13時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。