法人口座から個人口座への給与振込に関して
会社の法人口座から直接個人口座に振り込むのはNGなのでしょうか?
今年の4月に合同会社(社員1人)を設立し、先月の5月に役員報酬と給与を直接個人口座に振り込みました。そのことを友人に話したとところ、「それはNGなはず」と言われたので、不安になり確認したいです。
もしNGな場合、本来どういう風に振り込むのか教えて頂きたいです!
また既に振り込んでしまったお金はどう対処すればいいでしょうか?
宜しくお願いします!
税理士の回答

米田征史
従業員さんはおられるのでしょうか?
ご返信ありがとうございます。
私だけです!

米田征史
給与は従業員さんに支払うもの。
役員報酬は役員さんに支払うもの。
合同会社の社員は、株式会社の役員に相当します。
質問者さんの会社(社員1人の合同会社)で給与が支払われることは、ありえないことです。
法人口座から個人口座に振り込むことは全く問題ありませんが、役員報酬と給与を同一の者に支払われていることに問題があります。
支給、お近くの税理士にご相談してください。
本投稿は、2023年06月03日 21時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。