名義預金解消
妻名義の名義預金を現金引出しで解消しました。後で気づいたのてすが現金では証拠が残りません。事後ですが何か良い方法はありませんでしょうか?
税理士の回答

西野和志
現金出金した分を現金入金しておけば、振込していなくても大丈夫ですよ。
税務署が調査する時は、各人の取引履歴を確認しますので、大丈夫です。
3か月遅れて入金したらアウトですか?まだ現金で持ってます。

西野和志
通帳に出金した事実や内容をメモしておけばいいですよ。
実は名義預金解消した後で名義人の証券口座に入金しました。名義人への贈与では無く貸付です。その後名義人から返してもらい現在現金で保有です。今から通帳に入れてもアウトですか?その場合全額が贈与認定ですか?

西野和志
同様な回答提出しました。証券会社を経由しているので、ちょっと難しい部分がありますね。
名義預金のうち大半は振込返却し一部現金で出金です。この場合全額が贈与認定ですか?

西野和志
個別の内容は、個別に聞いてみないと判断できませんので、すいませんが、これで終わります。
本投稿は、2023年07月23日 20時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。