専業主婦の外貨保険と為替について
お伺いします
収入がない専業主婦です
①外貨保険預金が満期になりました
米ドルだてです
日本円に換算すると 支払いが200万円 現在が450万円位になっています
円で引き出すと税金はどのくらいかかりますか?
扶養は外れてしまいますか?
又外貨保険を解約して円に戻さないで
銀行(保険やさんから銀行へ)に外貨を定期預金にいれた場合も税金がかかりますか?
税務署に手続き必要ですか?
後
②為替で100万円位の儲けになっています
こちらは税金かかりますか?
扶養は外れますか?
手続き必要ですか?
①だけ
②だけ
①+②の場合を教えてください
分からなくて
長々すいません
宜しくお願いします
税理士の回答

西野和志
税務署に確定申告が必要になります。
約ですいませんが、20万円弱の税金がかかります。また、ご主人の控除配偶者の場合には、1年間だけ対象から外れます。
本投稿は、2023年07月24日 14時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。