学資保険の満期金にかかる税金
2年後になりますが、子どもの学資保険の満期金を受け取ることになります。
総額400万円を5回に分けてもらうのですが、
このときにかかる税金の算出方法について教えてください。
また満期金は「雑収入」として処理すると理解しています。
経費にこれまで支払った保険料を書くのでしょうか。私は個人事業主ですが、帳簿に含めて書くものですか?
税理士の回答

西野和志
家事関連費なので、事業用の帳簿への記載は不要です。年金式に受け取れば保険会社で、支払調書のようなものが送られてきますので、雑所得として申告してください。
収入、経費等が、記載されたものです。
西野様
ありがとうございます。
よくわかりました。
またよろしくお願いいたします。
本投稿は、2023年08月15日 10時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。