去年子供が103万円以上働いていたことが今年分かった場合にどうすれば良いか教えてください!
昨年度(2022年度)、子供が103万円以上働いていたことが今年度(2023年11月時点)分かりました。
勤務先に提出した被扶養者現況申告書には子供の年収を100万と記載して提出しました。
また扶養控除を受けており、勤務先からも月5,000円の扶養手当を貰っています。
私(親)の年収は250万円ほどです。
質問①
これは脱税ということになり、税務署に指摘され罰則を受けることになるのでしょうか。
質問②
もし指摘された場合、負担額等はどのくらいになりますでしょうか。
質問③
扶養を超えた年に子供が健康保険証を使っていた場合、医療費の返還は請求されますか?
質問④
今、現時点でどのように行動したら良いか教えてください。
税理士の回答

出澤信男
①確定申告で修正をすれば問題ないです。
②子供さんが学生(19歳以上23歳未満)であれば、以下の様になります。
-所得税 特定扶養控除額63万円x5%=31,500円
-住民税 特定扶養控除額45万円x10%=45,000円
③所得税の扶養と社会保険の扶養は異なります。
④至急に確定申告で扶養の修正をすることになります。
本投稿は、2023年11月25日 11時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。