離婚後のマンションの名義変更についての税金免除の期間
離婚後夫名義のマンションを妻の私に変更したいのですが、マンションのローンが残っているため私名義でローンを組み直した後に名義変更したいのですが、私は今無職なため数年働いてからの組み直しとなると思います。看護師として正社員での復帰も決まっています。数年後ローンの組み直しの場合、離婚時の財産分与の税金免除はどのくらいの期間まで認められるのでしょうか?
ちなみにローンは2000万位残っていて今後の私の予定年収は600万です
税理士の回答

田中友也
財産分与の請求権は離婚成立の日から2年間(民法768条2項ただし書き)で消滅します。
双方の合意があれば2年経過後も財産分与自体は可能ですが、贈与税の対象となる可能性もありますので、2年内に財産分与することが望ましいです。
ありがとうございました。
ローンが組める時期次第ってことになりますね
本投稿は、2023年11月26日 16時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。