【転職】必要になってくる申請がなにか知りたいです。
短期アルバイトをしようと考えてます。
(約10万円前後、稼ぐ予定)
前職の退職日が12/15、転職先は1/9から働きます。この間にアルバイトで稼い分、確定申告・年末調整は必要でしょうか?
また、必要な場合は2つのうち、どちらでどのような申請が必要でしょうか?
税理士の回答

出澤信男
年収が103万円を超えると確定申告が必要になります。
出澤様
ご回答ありがとうございます。
追加で質問です。
前職で年収103万円以上あり、年末調整しています。短期アルバイトにて所得が20万以下であっても、確定申告は必要という認識でお間違いないでしょうか?
お手数おかけしますが、ご回答いただけたら
幸いです。

出澤信男
給与所得者(年末調整をする人)は、副業の所得が20万円を超えると、確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。
出澤様
ご丁寧にありがとうございました!
本投稿は、2023年12月20日 16時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。