令和6年分の扶養控除等(異動)申告書について
令和6年分の扶養控除等(異動)申告書
がそろそろ配られます。
でも先週から休んでおり来月の給料もらう前までには復帰しますが、
仮にその令和6年分を来月末までに提出しないと、
どうなりますか?
令和6年分は結局来年10月頃に書いて年末調整受けて、源泉徴収票も貰えると思うのですが、
何故、毎年1月末までに扶養控除等(異動)申告書を出すのでしょうか?
税理士の回答

田中友也
1月の給与の支払いを受ける日の前日まで提出することになりますので、通常年末調整の時期に提出することになります。
1月以降の給与支払いの源泉徴収税等を計算するために提出するものになります。
では会社で年末調整を受けたいなら必ず出さなきゃならないのですね。
ありがとうございました。
ちなみに、10月にも出しています。毎年、そろそろその年分の源泉徴収票が貰える頃です。
それとは意味が違うのですね。
本投稿は、2023年12月21日 07時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。