税理士ドットコム - [税金・お金]アルバイトの掛け持ちと税金について - バイト先に扶養控除等申告書を提出されていれば、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. アルバイトの掛け持ちと税金について

アルバイトの掛け持ちと税金について

親の扶養内に入っている大学生です。
普段のアルバイトに加えて、長期休みだけ短期のバイトと掛け持ちをしようと考えています。
どうしても普段のバイトとは別で貯金をしたく、親に絶対にバレたくありません。

全ての合計年収が103万円を超えてしまうと税金がかかることは知っていますが、月8万円で所得税が云々とのことですがよくわかりませんので質問させていただきます。

普段のバイト先では月収6万円ほどで、掛け持ちをすると確実に月8万円を超えてしまいますが、たかだか2.3ヶ月だけです。年収は103万を超えないように工夫しますが、一回でも月収8万円を超えてしまう月があれば何かしらの税金がかかり親にバレてしまうのでしょうか。
拙い文章で申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。

税理士の回答

バイト先に扶養控除等申告書を提出されていれば、所得税は甲欄(月88,000円未満は非課税)で控除されます。親にバレることはないです。

年収が103万円未満でも、一度でも月収88000円を超えてしまえば所得税の発生が親に通知されてバレますか?

所得税の発生が親に通知されることはないです。

本投稿は、2024年01月05日 22時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,157
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,227