[税金・お金]不動産取得税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 不動産取得税について

不動産取得税について

土地付き中古住宅を購入した時、不動産取得税の納税通知が届きました。もう納めましたが、ふと気になったことがありまして。
その不動産を取得してすぐに住所を変えました。その買った中古住宅にあった住所を転居し、市外に住所をうつしました。なので、もしかして不動産取得税の軽減措置が適用されていない通知が届いたのではないかと。
なぜ、そう感じたかというと、土地付き中古住宅の売買を仲介してくださった不動産会社の方が不動産取得税はこれぐらいですと提示して下さっていた金額よりだいぶん多く納めるよう通知が来たのでなんでこんなに多く?!と思ったのを覚えています。それが1年から1年半前のことです。
軽減措置された金額だったのかどうかはどうしたらわかりますか?

税理士の回答

支払った県税事務所の担当官に至急連絡を入れてください。
わかります。

本投稿は、2024年01月15日 13時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,446
直近30日 相談数
709
直近30日 税理士回答数
1,428