[税金・お金]扶養内と市県民税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 扶養内と市県民税

扶養内と市県民税

障害年金(年)→106万2786
障害年金+生活給付金(年)→112万4466
扶養内です。

ココナラ¥11万8396
メルカリ¥34万5953
→46万4349

基礎控除48万

扶養内は年180万までと聞いたのですが
この場合は扶養内のままでしょうか?

またこの場合市県民税は払うのでしょうか?

よろしくお願い致します。

税理士の回答

障害年金と生活給付金は非課税でカウントしませんので、扶養内のままとなります。
市県民税もかかりません

岡田様、ご回答ありがとうございます。
扶養内でいれるとのことで安心致しました。

メルカリの販売の中に不要品と頂き物も
混じっており、頂き物は
反復継続的に販売していました。(主にコスメです。)
頂き物の為レシート等がなく頂き物であるという証明が出来ません。

売上げは不要品含め46万円程
不要品は外し頂き物だけの売上げは37万程です

この場合住民税の申告の際は
課税対象となってしまうのでしょうか?

もし聞かれた際に証明が出来ないと思いまして…

追加での質問となり申し訳ございませんが
よろしくお願い致します。

本投稿は、2024年05月17日 04時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,348
直近30日 相談数
696
直近30日 税理士回答数
1,367