[税金・お金]元入金のマイナス - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 元入金のマイナス

元入金のマイナス

個人事業主です。
小規模共済満額、NISA、イデコ等で退職後の資産を積み立てていますが、そうすると多額の事業主貸になり、元入金がマイナスになっています。
このまま継続していいものなのでしょうか
銀行からお金を借りる事はまずありません。

税理士の回答

本件、税務的には問題ありません。
しかし、「所得と使う金銭のバランスが崩れていないか」という生活の継続性の面ではよく確認する必要があります。
事業主貸は、事業主が事業以外で使用した生活費などと解釈できます。
老後のために積み立てをすること、節税をすることは大事ですが、事業に必要な資金まで食い込んでいないか、いま一度ご確認ください。

本投稿は、2024年05月28日 08時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 元入金について

    今年4月から主人が個人事業主として仕事をしていますが、帳簿を付けるにあたり、元入金を300,000としています。 売上の入金が2ヶ月後の為、途中でマイナスにな...
    税理士回答数:  2
    2020年12月29日 投稿
  • 事業主借

    初めまして、昨年からフリーランスになり個人でマネーフォワードで仕分けをしております。 素人になりますので、文章がわかりづらくなるの思いますが優しく...
    税理士回答数:  2
    2023年01月08日 投稿
  • 元入金の繰り越しでマイナスになりました。

    弥生オンラインを使って申告しています。 今年申告を済ませ、繰り越ししたところ、今年の元入金がマイナスになっていました。 今年はそのまま帳簿を付けて問題な...
    税理士回答数:  2
    2021年07月13日 投稿
  • 元入金について

    近々、個人事業主として会社を立ち上げる予定です。 元入金として個人名義の積立貯金から工面しようと検討しているのですが、事業開始前に口座からお金を引き落とし事業...
    税理士回答数:  3
    2019年08月24日 投稿
  • 青色申告をしている個人事業主の元入金について。

    青色申告をしている個人事業主です。 経費を現金で払ったりするのですが、 貸借対照表で現金がマイナスになっていました。 マイナスはおかしいと指摘をいただきま...
    税理士回答数:  2
    2024年02月20日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,348
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,364