税理士ドットコム - [税金・お金]パート主婦さんの定額減税について - 相談者様のご理解の通りになると思います。
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. パート主婦さんの定額減税について

パート主婦さんの定額減税について

個人事業主(飲食店)です。雇用しているパートの主婦の方の定額減税について質問させてください。
ご本人は夫の扶養に入っています。
前年の給与所得が130万弱で、夫の扶養からは外れていませんが103万は肥えていました。この方の場合、
1,夫の会社での定額減税=扶養親族ではなくなる。
2,勤務先=私のお店で定額減税の処理をすることになる。
3,5月に働いた分の給与を6月に支払う際、計算された所得税を減税してプラスマイナスゼロにする。
4,これを30,000円の減税になるまで続ける。

という考え方で合っていますでしょうか・・・?

税理士の回答

相談者様のご理解の通りになると思います。

遅い時間にも関わらず迅速にお答えいただきありがとうございました。
悩みがひとつ解決いたしました!

本投稿は、2024年06月09日 22時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 定額減税について

    社員さんに毎月 扶養家族が多い為に所得税が0円になる方がいます この方の場合は年末調整後 給付があるのでしょうか? よろしくお願いします。
    税理士回答数:  1
    2024年05月22日 投稿
  • 定額減税について

    パートと業務委託のかけもちをしています。 パートは週8時間、業務委託は週15時間前後です。 月の収入は大体同じくらいなのですが、令和6年度の定額減税はパート...
    税理士回答数:  1
    2024年05月01日 投稿
  • 定額減税について

    お世話になっております。 定額減税についてご質問事項がございます。 現在会社への貸付が多いため、役員報酬を0にしているのですが、 役員報酬が0の場...
    税理士回答数:  2
    2024年05月24日 投稿
  • 定額減税に関して

    私は扶養内でパートをしており(去年収入60万円以下)、10歳の子供が1人がいます。 夫が先日、会社より「源泉徴収に係る定額減税のための申告書兼年末調整に係...
    税理士回答数:  1
    2024年05月29日 投稿
  • 定額減税について

    年収105万の扶養親族(配偶者)の方がおります。 今回の定額減税において、その方は当社社員の扶養親族とは認められないかと思いますが、去年の源泉徴収票のコピーを...
    税理士回答数:  1
    2024年05月14日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,348
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,364