パート主婦さんの定額減税について
個人事業主(飲食店)です。雇用しているパートの主婦の方の定額減税について質問させてください。
ご本人は夫の扶養に入っています。
前年の給与所得が130万弱で、夫の扶養からは外れていませんが103万は肥えていました。この方の場合、
1,夫の会社での定額減税=扶養親族ではなくなる。
2,勤務先=私のお店で定額減税の処理をすることになる。
3,5月に働いた分の給与を6月に支払う際、計算された所得税を減税してプラスマイナスゼロにする。
4,これを30,000円の減税になるまで続ける。
という考え方で合っていますでしょうか・・・?
税理士の回答

出澤信男
相談者様のご理解の通りになると思います。
遅い時間にも関わらず迅速にお答えいただきありがとうございました。
悩みがひとつ解決いたしました!
本投稿は、2024年06月09日 22時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。