税理士ドットコム - [税金・お金]借用書なしの子供からの借金を一括返済したら - 土地を譲渡すれば所得税及び地方税が課税されます...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 借用書なしの子供からの借金を一括返済したら

借用書なしの子供からの借金を一括返済したら

11年前子ども(一人)から700万借用書(利息なし15年後土地売却で返済)で借金
売買利益が出たので一括返済しようと思います
税務署からにらまれるでしょうか

税理士の回答

 土地を譲渡すれば所得税及び地方税が課税されますが、税引き後の資金で返済するのであれば、問題ありません。ただ、無利息での借用は金額的に贈与税の基礎控除額(年間110万円)以内とは思いますが、実質的に贈与を受けたことになります。

 補足です。実質的に贈与となるのは利息相当額です。利息の取り決めがない場合は民法の法定利率(年3% 2020年4月以前は5%)へ計算した金額となります。

お返事ありがとうございます。当方高齢のためなるべく早く返済をと思ったゆえの質問でした。よくわかりました、感謝いたします。

本投稿は、2024年06月19日 13時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 子供への貸金 利息と借用書について

    貸金で利率は固定、ただし返済は元金のみの借用書の書き方は?また利率は? 息子は住宅ローンを変動金利で2000万円借金しています。 このご時世金利が上昇す...
    税理士回答数:  2
    2022年03月29日 投稿
  • 祖父母からの借金の返済開始時期について

    子供が大学進学にあたり祖父母から300万円ほど 借用することになりました。 借用書を作成しようと思うのですが、 この場合、お金を返し始める月日を大学卒業の...
    税理士回答数:  2
    2018年06月30日 投稿
  • 元本一括返済

    52歳です。マンション3000万を親から、借金で購入します。元本一括返済で退職金で12年後に返します。利息は毎月払います。親は返済したお金で有料老人ホームに入る...
    税理士回答数:  1
    2024年01月04日 投稿
  • 奨学金一括返済

    子供が大学3年在学中ではありますが、 お金が出来たので400万弱の奨学金を一括返済する手続きをしました。 子供の貯金と私たちの援助で返済を考えていますがこの...
    税理士回答数:  2
    2024年01月22日 投稿
  • 借金返済の税金

    借金を200万してるとして、それを一括返済のために家族が肩代わりした場合、税金はかかりますか?
    税理士回答数:  2
    2021年05月07日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,345
直近30日 相談数
699
直近30日 税理士回答数
1,374