非課税収入とはどのようなものですか?
非課税収入とは、どのようなものでしょうか?
旦那の会社に提出する書類に、私に非課税収入がある場合は記入する用紙があります。
私は現在、子育て中で給料はありませんが、数年前に作品を売った関係の印税が未だにあります。
こちらは雑所得として扱っていますので非課税収入ではないと思っているのですが、その認識で合っていますでしょうか?
印税の金額は多くなく(20万円いかない)、課税対象ではないため前年度の確定申告はしていないのですが、非課税収入ということになるのですか?
今年も引き続き、印税が多少は入ってくる予定です。
無知ですみません。教えていただけたら嬉しいです。
税理士の回答

岡田優樹
ご質問者様の印税は課税所得の認識であっています。
非課税所得とは失業保険や障害年金等の所得にはカウントされない収入となります
回答ありがとうございます!
書類の記入は必要ないということでいいでしょうか。

岡田優樹
非課税収入を記入されるとのことなので書く必要はないかと思います
本投稿は、2024年07月08日 09時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。