家庭用財産の評価方法
夫が死亡したたため、相続財産の計算をしています。
テレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコン、テーブル、本、服、自転車などの評価をどう計算すれば良いでしょうか。
また、だれが購入したか不明な場合、どうすれば良いでしょうか。
税理士の回答

中田裕二
売却した場合の価額を買取業者などに査定してもらうことになります。
一般的にはさほどの価額にはなりませんので、あまり厳密に考える必要はありません。
たとえば、すべて合計して家財一式として評価しても差し支えないと思われます。
だれが購入したか不明な場合、どうすれば良いでしょうか。
夫でなければ妻ということになるのでしょうが、妻が専業主婦であったり、夫の収入のほうが妻の収入よりもかなり高いのであれば、これらの購入原資は夫からということになるのではないですか。
ご回答ありがとうございました。買取業者に相談します。
本投稿は、2024年07月15日 17時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。