税理士ドットコム - [税金・お金]クラウドファンディングにかかる税金について - クラウドファンディング(購入型、All-in方式)で...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. クラウドファンディングにかかる税金について

クラウドファンディングにかかる税金について

クラウドファンディング(購入型、All-in方式)で、目標金額を上回る支援をもらった際、何か別途でかかる税金はありますでしょうか?

税理士の回答

クラウドファンディング(購入型、All-in方式)で目標金額を超える支援を受けた場合でも、課税対象は原則として受け取った全額です。支援金は事業所得または雑所得として課税され、必要経費を差し引いた後の利益部分に対して所得税および住民税が課されます。目標金額を超える支援額にも同じ税務処理が適用されます。消費税については、課税事業者の場合、リターン(商品やサービス)の提供があれば、その対価部分に消費税がかかります。一方、寄付型クラウドファンディングと異なり、購入型は基本的に所得税の寄付金控除は適用されません。課税対象となる収益が発生した場合、確定申告が必要となるため、収入と経費を正確に記録しておくことが重要です。

本投稿は、2024年12月19日 13時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • クラウドファンディングでの税金について

    現在大学生でクラウドファンディングで出版を考えております。有名所の寄付型クラウドファンディングサイトは法人格でないと登録できないとのことで自分でクラウドファンデ...
    税理士回答数:  1
    2024年01月23日 投稿
  • 税金について

    クラウドファンディングで得た金額(リターンあり)は扶養内勤務の103万円まで稼げるという収入?の中に入るのでしょうか?(伝わりにくくてすみません) また、...
    税理士回答数:  1
    2024年11月14日 投稿
  • クラウドファンディングの税金について質問です

    本日個人事業主の開業届けを出して、個人事業主になったとします。 明日購入型クラウドファンディングにより100万集まったとします。 運営サイトに支払う...
    税理士回答数:  1
    2019年06月11日 投稿
  • クラウドファンディングで集めたお金の税金について

    個人事業主です 現在の事業で使う建物を回収する費用をクラウドファンディングで募集しました 寄付型と言われるものに該当すると思います この場合事業で...
    税理士回答数:  1
    2021年08月26日 投稿
  • クラウドファンディングの税金について

    よろしくお願いします。 私は個人事業として、今度お店をオープンさせる予定です その際の資金調達として、クラウドファンディングを考えているのですが その際の...
    税理士回答数:  1
    2020年06月13日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,133
直近30日 相談数
659
直近30日 税理士回答数
1,222