未成年口座で株式収入有り。所得税、住民税の還付をうける方法について
子供の未成年口座で株を売買し、毎年年間50~100万程の利益が出ています。
特定口座なので今まで自動的に所得税、住民税で20%ほど引かれているだけでしたが、子供の名前で確定申告すれば基礎控除で所得税、住民税合わせて約95000円ほど還付されると聞きました。
この理解で正しいでしょうか。宜しくお願い致します。
税理士の回答

加門成昭
概ねご理解のとおりですが、確定申告することにより、子供が扶養控除の対象者となっている場合にはそれから除外され扶養者の税負担が増加したり、国民健康保険の被保険者になっている場合には保険料負担が増加したりすることになりますので注意が必要です。
本投稿は、2025年04月22日 10時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。