税理士ドットコム - [税金・お金]在日外国人が母国から不動産を譲り受けた場合の税金について - 記載される限りの情報から判断すれば、パートナー...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 在日外国人が母国から不動産を譲り受けた場合の税金について

在日外国人が母国から不動産を譲り受けた場合の税金について

パートナー(彼)が外国籍です。
在留資格は「技術」で、日本に住んで6年ほどです。

先日、母国に所有していた不動産を彼の祖母から彼の名義に変えました。
ただ、あまり使う機会もないため、近い将来売りたいと考えています。
ここで伺いたいのは以下の4点になります。

・家を譲り受けたことで発生する贈与税等はないか
・将来、その家が売れてお金が出来た場合、母国にある彼の銀行口座から日本の彼の銀行口座へ送金する場合、税金などは発生するか
・国内の銀行ではなくWISEを経由した送金を受ける場合はどうか
・そのほか将来的に気にしないといけない手続きなどはあるか

なお、母国にいる彼の祖母は日本に来たことがありません。

お忙しいところ恐れ入りますが、ご回答いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

税理士の回答

記載される限りの情報から判断すれば、パートナーさんは一時居住者で外国人に該当すると考えられますので、日本に住んだことがない祖母様から財産を受け取ったとしても①贈与税は課税されないと思われます。

②ただし日本国内に住所がある限り、海外で資産を売却して所得(譲渡益)を得た場合には日本で所得税(譲渡所得)を申告納税しなければなりません。

③自分の財産を海外から日本に送金することで課税されるのではなく、資産を売却して所得が生じたことで課税されます。

④パートナーさんが今後日本に長期間居住するとなると税制の適用も変わってきますので、先回りして資産の処分などを計画していくことが必要です。

参考)タックスアンサーNo.4432 受贈者が外国に居住しているとき
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/zoyo/4432.htm

参考)タックスアンサーNo.3560 居住者が海外の不動産を売却した場合の課税関係等
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3560.htm

贈与税ではなく所得税の扱いになるのですね。
贈与税ばかり頭にあったので所得税がかかると考えていませんでした。
詳しくご回答いただきありがとうございます。
大変助かりました。

本投稿は、2025年06月30日 21時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 外国からの送金

    お世話になります。日本に住んでいる外国人が母国の自分の口座から日本の自分の口座に送金した時に日本の銀行でドルから円に変えた時に利益が出ると思うのですがそこには税...
    税理士回答数:  1
    2024年06月20日 投稿
  • 外国人が海外からの送金を受けるについて

    自分は日本に在住している外国人です。 日本で不動産を買おうとしていますが、 1、母国自分名義の口座から日本にある自分名義の口座に約500万円送金したいです。...
    税理士回答数:  4
    2021年06月10日 投稿
  • 外国人の海外での不動産収入について

    外国籍のパートナーが母国に不動産を所有しており、その家賃収入の税金は母国で支払っています。ただその収入を日本での生活費として充てた場合、日本での税金支払いにどの...
    税理士回答数:  2
    2024年07月03日 投稿
  • 海外不動産の売却

    日本で働いている、永住権を持つ外国人です。 この度、母国の不動産を売却し、売却時に税金3000万円ほどを払い、1億円ほど銀行に入りました。 母国の銀行口座か...
    税理士回答数:  2
    2021年06月12日 投稿
  • 日本に住んでいる外国人が母国の不動産を売却する場合の税金

    私は、今年に永住を取得する予定です。取る後に、母国(中国)のマンションを売却して、お金を日本の口座に送金して、日本でマンションを購入する予定です。 1、この場...
    税理士回答数:  2
    2019年02月22日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,137
直近30日 相談数
800
直近30日 税理士回答数
1,530