「19歳専門学生の扶養内アルバイトの税金について亅
勤労学生控除で129万円まで稼いでも親に負担はかかりますか?もしかかるならば親の税金はいくら増えますか?
税理士の回答

出澤信男
学生は、令和7年から年収150万円までは親の扶養内になります。

丸尾和之
勤労学生控除は、相談者様自身の税金を減らす効果がありますので、親の税負担には影響がありません。
給与収入123万円超で、扶養控除(63万円)の対象外となりますが、
相談者様が19歳以上23歳未満かつ、給与収入150万円以下であれば、令和7年から新設された特定親族特別控除(63万円)の対象となりますので、結果的に親の税負担は変わりません。
◆ご参考
・令和7年度税制改正による所得税の基礎控除の見直し等について
https://www.nta.go.jp/users/gensen/2025kiso/index.htm
150万円以下の給与で特定親族特別控除に入れば、親に所得税含む税金全てかからないということですか??何度も質問申し訳ないです。
本投稿は、2025年08月20日 13時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。