税理士ドットコム - [税金・お金]「19歳専門学生の扶養内アルバイトの税金について亅 - 学生は、令和7年から年収150万円までは親の扶養内...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 「19歳専門学生の扶養内アルバイトの税金について亅

「19歳専門学生の扶養内アルバイトの税金について亅

勤労学生控除で129万円まで稼いでも親に負担はかかりますか?もしかかるならば親の税金はいくら増えますか?

税理士の回答

学生は、令和7年から年収150万円までは親の扶養内になります。

勤労学生控除は、相談者様自身の税金を減らす効果がありますので、親の税負担には影響がありません。
給与収入123万円超で、扶養控除(63万円)の対象外となりますが、
相談者様が19歳以上23歳未満かつ、給与収入150万円以下であれば、令和7年から新設された特定親族特別控除(63万円)の対象となりますので、結果的に親の税負担は変わりません。

◆ご参考
・令和7年度税制改正による所得税の基礎控除の見直し等について
https://www.nta.go.jp/users/gensen/2025kiso/index.htm

150万円以下の給与で特定親族特別控除に入れば、親に所得税含む税金全てかからないということですか??何度も質問申し訳ないです。

本投稿は、2025年08月20日 13時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,273
直近30日 相談数
688
直近30日 税理士回答数
1,266