夫の年収1300万の場合の妻の働き方
夫婦2人で子供無しです
私(妻)はパートで働いています
配偶者控除はない。と理解しています
健康保険は、配偶者として主人の会社で入っています
パートの年収は、103万まで130万まで
どちらが税金対策として良いのでしょうか?
住民税・所得税に関しても教えていただきたく思います
税理士の回答
坪井昌紀
貴殿のご質問は、103万円までは税金0だけど、130万円までは税金が若干かかるかもしれない。という事ですから、その若干かかる部分を貴殿が良しと考えるのか否か、だけと言えます。
所得税はまずは課税所得に約5%、住民税は10%ですから、貴殿の考え方次第です。
なお、税制が今年変わっていますから、課税ラインについても、毎年確認すると良いでしょう。
回答は以上とします。
本投稿は、2025年11月06日 06時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。






